スポンサーリンク

【FX】ダウ理論を用いた波動のとらえ方とエントリー方法:トレンドフォロー・押し目買い・戻り売り

こんにちは、無名です😊

この記事では、トレードするときに僕が大事にしている理論の1つ、「ダウ理論」の考え方や使い方を解説します。

ダウ理論は定義だけ見るとすごい簡単なんですが、いざトレードで使おうとするとすごい難しくないですか?

特にトレード始めたての頃は、分かってんだか分かってないんだか分かんないままトレードしちゃいますよね😞この記事が、悩んでる人のモヤモヤ解消に少しでも貢献できれば嬉しいですね👍

 

大まかな内容は、

 

  1. ダウ理論で覚えるべきは「トレンド」の定義のみ
  2. 勝負するトレンドは人それぞれ
  3. トレンドフォローって実は難しい
  4. ダウ理論を使ってエントリーする方法

 

こんな感じです(^▽^)/

どれもトレード始めたての人には役立つ内容かと思うのでぜひ最後までご覧ください!
それではれっつごー

スポンサーリンク

ダウ理論で覚えるべきたった1つのポイント

「トレンド」の定義だけ覚えれば十分

まずはダウ理論で覚えるべき定義のお話から。

合計5~6項目くらい定義があるんですが、FXでトレードするなら「トレンドの定義」だけ覚えておけば十分です。

じゃあその定義ってナニと言う話ですが、

 

トレンドは転換シグナルが出るまで継続する

 

これです。

皆さんご存じの通り、高値と安値を切り上げながら進む値動きが上昇トレンドで、切り下げながら進む値動きが下降トレンドですよね。

 

要は、上昇トレンドなら、高値と安値がどちらも切り下がるまでは上昇トレンドが継続する可能性があるということ。下降トレンドならどちらも切り上がるまでは続き得るっていうことですね。

トレンド転換

上のチャートを見てみましょう。左側は下降トレンドですが、途中から上昇波が発生してますよね。

しばらく上昇のジグザグが続いてますが、青の水平線(ネックライン)を上抜けるまではまだ上昇トレンドではありません

なぜなら、ネックラインより下の範囲で折り返して再び安値を切り下げれば、どんなに大きな値幅で上昇していてもそれは下降トレンドになるからです。

 

つまり、しばらくは安値が切り下がらない状況が続いた後、青のネックラインを越え、高値が切り上がって初めて上向きにトレンドが転換するわけです。

まあ厳密には違うんですが、トレードで使う分には以上のような理解で十分かと思います!

さて、トレンドの定義を確認したところで、次はトレンドを形作る「波/波動」のとらえ方を見ていきましょうか👍

スポンサーリンク

波動のとらえ方

トレンドは「否定→停止→転換」の順番で変化する

否定→停止→転換

僕は、トレンドは「発生(=転換)→否定→停止→転換」のステップで循環していると考えてます。これ結構重要な考え方です。

画像を見てみましょう。まず青矢印のような下降トレンドが発生していますよね。

そして、白マルで安値が切り下がっていないので、この段階でいったんイケイケどんどんだった下降トレンドが否定されます。

否定されるだけで、上昇トレンドになったわけでありません。

 

さらに、オレンジの四角で囲った部分が該当しますが、その後はしばらく下降とも上昇とも言えないトレンドの仮死状態みたいな期間が発生します。これがトレンドの停止状態です。世にいう「1波」てやつですね。

 

最終的に、ネックラインを越えることでトレンドが転換します。

 

とまあ僕はこんな感じで波をとらえています。

実際にトレードでエントリーして勝ちやすいのは「転換」の部分です。それ以外の部分でのトレードは、基本博打と同じだと考えてます笑

相反するトレンドはどちらも正解

次はトレンド認識についてです。言い換えると、今が上昇トレンドなのか下降トレンドなのかをどう判別するのかっていう問題です。

これ、チャートを見始めたころはめっちゃくちゃ難しいでした笑

だって、日足で見たら下降トレンドなのに1時間足で見たら上昇トレンド、みたいな状況があまりにも多いから、「で、結局どちらのトレンドが正しいの?」てしばらくモヤモヤしながらトレードしてました😢

これ結局、「どちらも正しい」が答えです(今はそう思ってます)。

 

  1. 見てる時間足でトレンドは異なる
  2. 1波の起点をどこに置くかでトレンドは異なる

 

「どこ(=場所や時間)に軸を定めるか」によってトレンドは変わってくるので、どれが正解とかないんですね。

なので、今が上昇なのか下降なのかってよく悩む人は、あんまり悩む意味ないと思ってください笑

トレンドフォローは「逆張り」である

お次はちょっと実践的な話で、「トレンドフォロー」についてです。

トレンドフォローの概念については大丈夫ですかね?

雑にまとめると、「上がってる時に買え」や「下がってる時に売れ」ていうトレード手法のことです。言い換えると順張りってやつですね。波に乗ろう!です。

 

そして、少しFXに慣れてくると、「上がってる時に買え」は「押し目買いをしろ」、「下がってる時に売れ」は「戻り売りをしろ」という変換を脳内でするようになると思います。

例えば、戻り売りは、次の画像のようなショートエントリーの仕方です。

戻り売りは一見すると逆張り

この場合、損切り場所はオレンジマルのちょっと上らへんになるので、もし本当に下に行くなら、相当リスクリワードの良いトレードになります。

こういった背景から、上昇トレンド中の押し目買いや、下降トレンド中の戻り売りが推奨されるわけですね!

 

でもこれ、ちょっと冷静になれば分かると思うんですが、直近の上昇波に逆らってショートエントリーするので見方によっては逆張りですよね笑

それに、こんな形のチャートなんて無数にあるわけで、それで全部勝てるなら世界中が大金持ちです。この形を見て脳死でエントリーして勝てるわけないんですよね。

実際に、上の画像の場合、ある程度のラインまでは下がってますが、結局下降トレンドの安値を切り下げず途中から上昇に転じてしまっています。

油断してポジション持ち続けた人、もしくは利確位置をはるか下方に設定していた人はお金失ってますね😢

 

なので、押し目買いや戻り売りを使ったトレンドフォローには逆張り的側面があるってことは頭に入れておいた方が良いです。

 

しかし、先人たちの知恵の結晶である「戻り売り」や「押し目買い」が、相当優位性のあるトレード手法であることに間違いはありません

脳死の押し目買いで勝てないなら、頭を使った押し目買いをすれば勝率は上がるはずなんです。次は、僕なりの押し目買いについての考え方があるので、それを見ていきましょう(^▽^)/

スポンサーリンク

ダウ理論の活用方法:2つのエントリータイミング

押し目買い・戻り売りはネックラインを越えてから

というわけで、最後はダウ理論を使ったエントリー方法を見ていきましょう!

僕が使ってるエントリーパターンは2種類あるんですが、まず最初に先ほど解説した「押し目買い」「戻り売り」のやり方を紹介します👍以下では「戻り売り」に限定して話をしますね。

 

さっき述べたように、戻り売りには直近の上昇波に逆らってショートする逆張り的側面があります。

では、どのタイミングでショートすれば優位性が高まるのでしょうか?

この画像を見てください。

押し目買い・戻り売りのエントリーポイント

④の上昇波にトレンドラインを引き、これをネックラインと考え、下に貫通したらエントリーします。これだけです。

ただし、より細かく見ていくと、さらにエントリータイミングを細分化できます。

 

  1. トレンドラインを下抜けしたら即エントリー
  2. 上昇波の押し安値を切り下げたらエントリー
  3. 上昇波の押し安値を切り下げた上で、高値安値を切り下げたらエントリー

 

人によって、こんな感じでエントリータイミングが分かれるはずです。

1番が大雑把な人、2番がちょっと慎重な人、3番がめちゃくちゃ慎重な人です笑

 

それぞれ、「上昇の勢いが弱まったからエントリーする」「上昇波を否定したからエントリーする」「上昇波を否定し、かつ下降トレンドに転換したからエントリーする」っていうエントリータイミングになります。

ここら辺はどれが正解とかなく、どれも優位性が高いのでお好みでどうぞ。

ただ、慎重になればなるほど勝率は上がるがリスクリワードは悪くなっていく、というのは頭に入れておきましょうね。ちなみにぼくは3番タイプです。

 

以上が僕が実践している戻り売りのやり方です!

押し目買いの場合も同様です。直近の下降波にトレンドラインを引き、そこを上に抜けたらロングするって感じです👍

次は、ダウ理論を使ったもう1つのエントリー方法を紹介します(^▽^)/

3波狙いはトレンド確定後にエントリー

3波狙いのエントリーポイント

上で紹介した押し目買いや戻り売りは、「すでに大きな波のトレンドが確定している時のエントリー方法」です。

最後に紹介するのは、「トレンドが確定したところでエントリーする方法」ですね。

俗に言う「3波狙いのエントリー」というやつです👍

これはもう画像見てもらえればすぐ分かるはず!

 

青のネックラインを下に抜け、安値が切り下がったタイミングでエントリーします。

ご覧の通り、高値はすでに切り下がっているので、後は青のネックラインを下に抜ければ安値も切り下がり、下降トレンドが確定します。

ネックラインを下に抜ければ、市場参加者の多くが下降トレンドと認識するようになるので、このタイミングで自分も売るわけですね(^▽^)/

 

以上、長々と解説してきましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます(´;ω;`)ウゥゥ

僕もまだまだ勉強中の身なので、記事の内容は随時アップデートしていきたいと思います👍

これからも一緒に頑張っていきましょう!

スポンサーリンク

あとがき:ただの宣伝

海外FX業者XMで口座開設しましょ!

無名のKは普段「XM」という海外FX業者の口座を使っています。

僕は証拠金10万円程度の超少額トレーダーなので、レバレッジが888倍あるXMだとトレード機会が増えるので重宝してます👍

 

注意してほしいのが、「ハイレバトレードをしているわけではない」ということ。むしろ、1回の負け金額が5,000円くらいになる取引しかしてません笑

 

国内口座だとこれすら難しいのです😞 結構な額の証拠金がないと少額トレードすらできないので、レバレッジを大きくかけられるXMは少額トレードをやるためにも使えるのです(^▽^)/

 

ここまで読んでいただき、XMに興味を持たれた方は(おもっきりアフィリエイトで恐縮ですが)下記リンクからお申し込み可能なのでこれを機会にぜひ!

今なら3,000円分のクレジット(現ナマの代わりになる証拠金)が手に入るので、入金しなくても3,000円分の取引が可能です👍

▼①トレード用口座開設はこちら!▼②友人を紹介するならこちら!
リアル口座開設XMパートナープログラムに参加

また、すでにXMの口座を持ってる方で友人に紹介したい方は、上記リンク②からXMパートナープログラムにご参加いただくといいかと!ご友人にXMを紹介する際上記リンク②を経由すると、ご友人の取引額1ロットごとにあなたの口座に$10入ります!

アフィリエイトの宣伝になってごめんなさいね笑

ブログランキングの応援お願いします!

無名のKは「にほんブログ村」と「人気ブログランキング」という2つのブログランキングに参加しています😊

 

1日1回クリックしていただけると僕のブログにポイントが入ってランキングが上がる仕組みです!

 

「応援してやってもいいぞ」とか「おう、頑張れや」という気持ちに間違ってなってしまった人は、下のバナーリンク押していただけると嬉しいです🥺🥺

▼にほんブログ村で頑張れよ!
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村

▼人気ブログランキングでも頑張れや!

人気ブログランキング

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました